第78番 蓮光寺


県道鳥山竜舞線から、ゲームセンターアピナのある角を大泉方向に曲ると、すぐ右手に伊勢神社が
ある。その先の道を住宅地のほうへ右折し、100メートルほど行ったフルベール化粧新の看板のある
狭い道を左折。住宅が切れた右手に山門が見える。

山門の前に平成元年に建立された六地蔵があり、合い向かいに同2年建立の交通安全地蔵がある。
その台座に、光恩寺住職の名前が刻まれている。

境内は広く、正面に一見バラック風の本堂が建つ。内陣には弘法大師の像とともに、本尊大日如来が
祀られている。本堂の前は墓地になっていて、 多くの墓石や萬霊供養塔が立つ。

明治5年の学制発布によって、各地に学校が造られ、この蓮光寺にも明治8年、開文学校が開設
された。そのため、本堂は昔から校舎のような細長い形をしている。本堂手前には開校100年を記念して、
開文学校の小さな碑が建っている。

かつては願成寺の末寺であったが、現在は千代田町にある光恩寺の兼務寺になっている。光恩寺に
行くには、宝龍寺(82番)から大泉町の吉田の信号を南へ進む。利根川の土手が見えてきたら、二つ目の
信号(赤岩東)を左折。右に建っている。

<巡礼案内>
 大悲山 花蔵院 蓮光寺(れんこうじ) [高野山真言宗] 本尊・大日如来
 〒373-0813 太田市内ヶ島610 無住

<納経所>
 光恩寺 TEL:0276-86-2157
 〒370―0503 邑楽郡千代田町赤岩1041 住職・長柄行光
 北関東36不動11番札所

巡礼歌 『願いをば 仏道りうに 入り果てて 菩提の月を 見まくほしさに』